こんにちは。はまぞうです。
いきなりですが、暗号資産(仮想通貨)は、値上がりを待つ他に運用することで増やせます。
本記事は、下記のような疑問を持つ方に向けて書いています。
- どうやってパンケーキスワップで仮想通貨を増やすの?
- どのくらい増やせるのか、実績を見たい
この記事では、パンケーキスワップで暗号資産(仮想通貨)を運用して、増やした方法について紹介します。
仮想通貨運用16日目で、預け入れによる報酬が1万円を突破しました。600円/日ずつ増えていますね。たまたまですが、 $BNB が上昇して+10%ほど資産も増えています。DeFiでの運用はリスクがかなり高いのですが、リターンも高い。コツコツ続けます。 pic.twitter.com/jXyy3YneQF
— はまぞう | 単価1.0円ライター✕DeFiで稼ぐ (@HamazDefi) November 14, 2021
私は実際に暗号資産(仮想通貨)をパンケーキスワップで運用し、1週間で5,000円分のCAKEをもらえました。
毎日CAKEの数が増えていっており、金額の保証はありませんが、このままいけば1年間で約25万円もらえる見込みです。
さらに流動性マイニング報酬も上乗せされるので、追加で約30万円増える見込みです(合計約55万円/年増える!)。
定期的に収益報告をしていく予定ですので、DeFiで稼ぎたい方はTwitterをチェックしてください。
パンケーキスワップで暗号資産(仮想通貨)を増やす方法
下の6つの方法を実行して、パンケーキスワップで暗号資産(仮想通貨)を増やしました。
- 仮想通貨取引所の口座を開設してビットコインを購入
- バイナンスの口座を開設してビットコインを入金
- メタマスクウォレットを導入してビットコインを移動
- パンケーキスワップでビットコインをBNBとBUSDに交換
- BNBとBUSDを流動性供給してファーミングする
- ファーミングでもらったCAKEをBUSDに交換する
順番に解説していきますので、ぜひ最後まで見ていってください。
投資は必ず余剰資金でやりましょう!
「余剰資金がない」という人は、自己アフィリエイトでサクッと稼ぐのがおすすめです。
短期的にサクッと稼ぐならアフィリエイトの「自己アフィリエイト」がおすすめ
副業初心者の私でも30分程度で5万円を稼げました。
>>>副業初心者が5万円稼ぐためにやったこと【答え : 自己アフィリエイトを活用】
1.仮想通貨取引所の口座を開設してビットコインを購入
日本円から暗号資産(仮想通貨)を手に入れるために、暗号資産(仮想通貨)取引所の口座を開設しましょう。
日本円から直で暗号資産(仮想通貨)を購入できるのは、金融庁に承認された取引所だけです。
私のおすすめはコインチェックとビットフライヤーの2つですね。
理由について解説します。
コインチェック
コインチェックは国内取引所の中で、アプリダウンロード数No.1の実績があり、たくさんの人に使われています。
実は、コインチェックは2018年にハッキングされて大規模な流出事故を起こしています。
しかし、今は問題ありません。マネックスグループという大手企業に買収された後、セキュリティ対策したからです。実際、2018年以降、流出事故は起こっていません。
ちなみに、私はコインチェックをメインで利用しています。
コインチェック「無料で口座開設」
ビットフライヤー
ビットフライヤーは取引量日本No.1の実績があります。
取引量が多いということは、売り手や買い手が多く、売買がスムーズに行われるメリットがあります。
万が一、コインチェックでの取引が急激に増加してサーバーダウンしてしまった場合、取引可能な口座がもう一つあると安心です。
リスクヘッジの為に開設しておきましょう。口座開設は無料ですし、維持費もかかりません。
bitFlyer「無料で口座開設」
ビットコインの購入方法はこちら
>>ビットコインの購入方法を3ステップで解説【投資価値についても解説】
ご注意ください
ここから、DeFiでの操作に入っていきます。
DeFiの仮想通貨運用は操作方法を間違えるだけでお金を失うほど高リスクな投資です。
最初は生活に支障のない金額を投資に回してください。
投資は自己責任であると、ご理解頂ける方のみ読み進めて下さい。
また、この記事は特定の通貨購入を推奨しているわけではありません。あくまで運用の1例として、参考程度に見てくださいね。
2.バイナンスの口座を開設してビットコインを入金
DeFiで運用するには、メタマスクか海外の仮想通貨取引所にビットコインを移す必要があります。
今回はバイナンス・スマートチェーンを使うので、まずバイナンスという取引所で、口座開設してビットコインを国内口座から入金します。
ちなみに、バイナンスは世界一の取引量がある仮想通貨取引所です。
日本語ページもあるので、初めてDeFi投資する人にも使いやすい仕様ですよ。
1点だけ注意点があります。バイナンスは日本の金融庁から「無許可で暗号資産交換業をしている」として指導を受けています。
金融庁ホームページ
今後、日本でバイナンスでの取引が出来なくなる可能性はゼロではありません。
しかし、今回に関しては心配ありません。なぜなら、バイナンスに暗号資産をほんの一時的に預けるだけですので、特に気にする必要はないと考えているから。
口座開設が完了したら、ビットコインを送金しましょう。
※ここから難易度上がります!入力間違いをしてしまうと、ビットコインが取り戻せなくなるので注意しましょう。
まず、コインチェックとバイナンスにログインしておきます。
バイナンスの口座アドレスを確認します。下の画像を参考に進めて下さい。
コインチェックで送金処理を行います。
バイナンスに入金されているか確認します。
バイナンスの口座にビットコインが入ったら、ビットコイン3,000円分くらいをBNBへ交換しましょう。
BNBは仮想通貨を動かす際のガス代(送金費用)として必ず必要です。
3.メタマスク・ウォレットを導入してビットコインを移動
クロームストアでメタマスク・ウォレットをダウンロードして導入します。
メタマスクを導入は、こちらの動画を参考にしてください
バイナンス・スマートチェーンの追加方法はこちらの動画を参考にしてください。
あとは、バイナンスの口座にあるBNBを2,000円分、「BEP20」でメタマスクウォレットに送金します。
同じやり方でビットコインも、「BEP20」でメタマスクウォレットに送金します。
これでやっと、DeFi運用の準備ができました。
ここまで来れた方は、この後の作業は楽勝ですよ。
4.パンケーキスワップでビットコインをBNBとBUSDに交換
パンケーキスワップにアクセスします。
>>パンケーキスワップはこちら
「TradeNow」をクリックすると取引画面が出てきます。
「connect」を押して、「Metamask」を接続します。
BTCBの半分をBNBへ、もう半分をBUSDに交換します。
5.BNBとBUSDを流動性供給してファーミングする
「Liquidity」(流動性供給)を選択し、BNBとBUSDをペアにして流動性供給します。
画面上から「Earn」をクリックして、「Farm」を選択します。
BNB-BUSDのペアの部分の「+」マークを押して、供給できたらOKです!
ここまでの作業を完了できた方は、年利30~40%で資産が増えていきます。
6.もらったCAKEをBUSDに交換する
CAKEは価格が変動するので、利益確定したい場合はBUSDに交換します。
CAKEが値上がりすると思う場合はそのまま保有するか、プールに流動性供給をしましょう。
では、CAKEをBUSDに交換する方法を説明します。
自分のウォレットに入れるために、「Harvest」を押して下さい。
「Trade」をクリックして、「Exchange」を選択します。
上にCAKE、下にBUSDを選択して、交換すれば完了です。
>>>コインチェック「無料で口座開設」
>>>bitFlyer「無料で口座開設」
>>>無料で口座開設(バイナンス)
仮想通貨、DeFiについて有益な情報を発信していきますので、ぜひチェックしてみて下さい。
はまぞう(@Hamazou_1)| Twitter
コメント